下の画像をクリックするとPDFファイルが開きチラシが拡大表示されます。
チャリティーディナーショーBANBA&KAFKAチラシ:約500k


日時:
2009年2月21日(土)Dinner :18時30分 / ShowTime :19時30分
場所:
ホテルニューオータニ高岡4階 鳳凰の間
料金:
お一人様 ¥20,000(お食事・お飲物・ショー・税金含む)
予定曲目:
グレンミラー:ムーンライトセレナーデ
チャップリン:「モダンタイムス」よりスマイル
ブラームス:ハンガリア舞曲第5番
ダニーボーイ/ホテルカルフォルニア/ビートルズメロディなど
出演:
BANBA バンバ(写真左・八ヶ岳在住)
バイオリニストにして、バイオリン製作者。正確には弦楽器製作家。国内外の演奏家から絶大な信頼をされている。300年前の木造のフィレンツェの教会が取り壊されることになったときに、弦楽器を製作するのに、教会の梁財をくれないかと神職者に願い出たところ、めでたく交渉成立。300年もの間、十分に乾燥された素晴らしい素材を使って製作しているようです。
KAFKA カフカ(写真右・八ヶ岳在住)
名前の由来は北海道の礼文島(香深村:カフカムラ)。
新北杜市の小淵沢で歯医者さんを開業する傍らで音楽活動をしている。診療所の2階はレコーディング・スタジオになっており、多くのミュージシャンが訪れる。