
国際ソロプチミスト高岡の最新情報をお届けします
by si-takaoka
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|
2009年 05月 11日
5月9日(土)ユースフォーラムを開催しました。テーマは【水と生命】論文投稿は12名でした。
論文発表後、ディスカッションで活発な意見交換が!!
結果、氷見高校の金原さんが最優秀賞を獲得しました。
7月の日本中央リジョン「ユースフォーラム2009IN琵琶湖」に参加予定です。
活発な意見発表を期待しています
2009年 04月 12日
高岡開町400年記念事業 大石曳きに受付のお手伝い晴天の中、時折、桜吹雪が(*^_^*)font>
2009年 03月 27日
世界的不況と言われ、派遣切等、様々なニュースが毎日のように紙面やTVニュースで取り上げられています。国際ソロプチミスト高岡では地域への支援の一環として、高岡在住のブラジルの子どもたちに支援をしてきました。2月に行いましたチャリティ・ディナー・ショーの収益金の一部を高岡市へ“ブラジルの方達への支援”として橘市長へ贈呈しました。
橘市長からは、「国際室と相談して有効に使わせていただきます」とのコメントを頂きました。
2009年 03月 19日
3月例会で2名のフレッシュマンが!
若い二人にはいろんな事を学び、経験してもらいたいです 。
#
by si-takaoka
| 2009-03-19 14:10
| 例会
2009年 03月 19日
WOA推薦者の木口タリタさんへクラブ賞を贈呈しました。
タリタさんは今年春高等学校を卒業しました。
これから、お金を貯めて、故郷のブラジルへ帰り、予備校へ通いながら小さい頃からの夢である獣医さん目指して頑張ります。今後も彼女の頑張りにエールを!
|